お知らせ
 >  お知らせ

記事一覧

★BASE限定!秋のスペシャルセール★

夏の紫外線でダメージを受けた髪に、天然ヘナで保湿ケアをしませんか?ヘナにはトリートメント効果があり、手触りの良いツヤ髪になります。秋にぴったりのハーブブラウンやハーブマホガニー、トリートメント専用のハーブトリートメントヘナなど、全7色20%OFF!送料も無料ですので、とってもお得♪この機会に是非、新しいお色味をお試し下さい(^^)

【開催期間】2023年9月11日(11:00)〜10月31日(13:00)
【対象商品】ヘナ 100g/ハーブマホガニー、ハーブブラウン、インディゴブルー、ハーブトリートメントヘナ、ハーブオレンジ、ゴールド、ナチュラル
※ハーブカラーピアンタ エクストラブラウン/ライトブラックなど他の商品は、割引対象外になります。
【購入方法】BASE(通販)で購入の方限定になります。
↓以下よりアクセスしてご購入下さい。
https://hennajapan.base.shop/

商標登録更新のお知らせ

ファイル 87-1.jpgファイル 87-2.jpgファイル 87-3.jpg

弊社が登録しておりました商標以下3件について、特許庁より正式に更新登録されましたのでご報告申し上げます。

【商標登録の概要】

商  標 (文字)Pianta Color  ピアンタカラー 
商標権者 株式会社イー・エイチ・ジェイ
登録番号 第6708499号
登 録 日 2023年6月16日
区  分 第44類(美容、理容)、第16類(書画、写真)

商  標 (ロゴ)HERB COLOR PIANTA
商標権者 株式会社イー・エイチ・ジェイ
登録番号 第6722670号
登 録 日 2023年8月2日
区  分 第44類(美容、理容)、第3類(せっけん類、歯磨き、化粧品、染毛剤、香料、薫料)

商  標 (文字)ハーブカラーピアンタ 
商標権者 株式会社イー・エイチ・ジェイ
登録番号 第6722669号
登 録 日 2023年8月2日
区  分 第44類(美容、理容)、第3類(せっけん類、歯磨き、化粧品、染毛剤、香料、薫料)

夏期休業日のお知らせ

今年の夏期休業日は、
2023年8月11日(金)~ 8月16日(水)になります。

※休業日の前後は、配達物集中により運送各社配送便に遅延が発生し、ご希望通りにお届け出来ない場合がございます。ご注文はお早めに宜しくお願い致します。

サロン様向け【サマーキャンペーン(2023.7.1~8.31)】のお知らせ

梅雨も終盤に入り、今年も紫外線による髪の傷みが気になる季節がやってきました。日差しの強いインドでは伝承医学のアーユルヴェーダの薬草としてヘナが古くから使われ、現在でもトリートメント効果のある染毛料として使用されています。今夏はヘナのトリートメント効果を利用して髪のケアをしませんか?

サロン様限定で、ハーブトリートメントヘナ・ゴールド・ナチュラルの500gを30%OFFにて販売いたします。
また、ライトブラウンをご使用の方に、同じ明るさで染まりが良いスーパーブラウンをこの機会に是非お試し頂きたく、スーパーブラウン500gも30%OFFにてご提供いたします!
※2023/7/1~8/31ご注文に限ります

ご使用方法は弊社HPの「ヘナについて」をご覧ください。

【オンラインショップBASE店限定!送料無料延長のお知らせ】

度重なる値上げの中、皆様の生活を少しでも応援したく、オンラインショップでの送料無料期間を延長させていただきます♪
◆◇◆◇(~2023.12.31まで)◆◇◆◇
髪にも頭皮にも優しいヘアカラーを、この機会に是非お試し下さい(*^▽^*)

下記URLよりオンラインショップへジャンプします
https://hennajapan.base.shop

◆ハーブカラーピアンタに新色登場◆

ファイル 83-1.png

ノンジアミン処方で、ヘアカラー剤でかぶれる方も根本から染められる“ハーブカラーピアンタ”に、ライトブラックが新登場致しました!

男女共にお使い頂けるベーシックカラーになりますので、初めて白髪染めに挑戦する方にもオススメです♪

通販サイトでもご購入いただけますので、是非チェック↓
https://hennajapan.base.shop/

ゴールデンウィーク休業のお知らせ

今年のゴールデンウィーク休業は、
2023年4月29日(土)~ 5月7日(日)です。

※休業日の前後は、配達物集中により運送各社配送便に遅延が発生し、ご希望通りにお届け出来ない場合がございます。ご注文はお早めに宜しくお願い致します。

【オンラインショップBASE店限定!送料無料延長のお知らせ】

度重なる値上の中で、皆様にお気軽にヘナをお楽しみ頂きたく、オンラインショップでの送料無料期間を延長させていただきます♪

★☆★☆生活応援キャンペーン全国送料無料(~2023.6.30まで)☆★☆★
髪にも頭皮にも優しいヘアカラーを、この機会に是非お試し下さい(*^▽^*)

下記URLよりオンラインショップへジャンプします
https://hennajapan.base.shop

期待を込めて、ものづくり日本とノンジアミン

 師走に入り真冬の寒さが続いております。皆様お元気でお過ごしでしょうか?

 早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。
 今年は11月に大手自動車会社、通信会社や銀行が共同で次世代半導体会社を立ち上げるニュースがありました。最近ですと日本がイギリスとイタリアと航空機を開発する報道もされました。ものづくりは日本の得意分野です。技術力に期待したいです。
 さて、海外でどんどん開発が進んで、日本が遅れをとっているものもあります。その1つに電気自動車があります。この電気自動車には一長一短あるようですが、環境のことを考えるとCO2削減という点でとても大事だと思います。

 話を美容業界に移して、ヨーロッパと比較して、日本で遅れているものに【ノンジアミン】があります。弊社では『ジアミンゼロカラー』に長いこと取り組んでおります。今のところ、ジアミンゼロカラーを使用されるお客様は自分の肌に付けるものに対して気を付けている方が多いと想像しています。
 現在は、このジアミンゼロカラーは日本よりも中国ほか海外での販売が伸びており、多くの人に受け入れられている状況です。日本ではジアミンを始め化学染料を使ったカラー剤に人気があります。日本人はまだ「綺麗に」「簡単に」染めることが優先し、ご自身の健康や環境のことは後回しになっているのかもしれません。ジアミンはアレルギーの原因と言われており、ヨーロッパでは使用を禁止する国も出てきました。人の健康の観点からもジアミンを使わない『ジアミンゼロカラー』は大切で今後もっと広がっていくと考えております。私どもも非常に環境と人体にとって重要な部分と考え、今後も力を入れていきたいと思っております。そのために新たな色の研究を深め、来年度は『ジアミンゼロカラー元年』にし、SDGsの一端を担えるよう頑張ってまいります。

 みなさまにとって来年がより良い年となりまよう、心からお祈り申し上げます。

ヘナジャパンのヘナ栽培環境について

 ヘナジャパンのヘナはニューデリーの会社から車で10時間以上離れたラジャスタン地方の広大なヘナ畑で育っています。このヘナは自生しているほぼ野生のヘナです。ヘナジャパンのヘナは無農薬というよりは自然農法という言葉が合っています。つい先日改めて現地の担当者に確認しましたが、ヘナジャパンが輸入しているヘナにはこれまで農薬も化学肥料も与えたことのない、完全に自然に育ったヘナを使用しています。
 一般的にインドのヘナ農家では農薬や化学肥料を使用しません。ヘナはハーブと同じように耐虫性があり、病気にも強い植物です。超優良健康児ですね。ヘナ畑に牛やヤギを放ち、植物を採食することで彼らが自然に肥料を大地に与えるという理想的な循環型農法を取っています。(ヘナ畑には野生のクジャクもいるそうです。)

 インドの一般家庭でもヘナは植木として各家庭で親しみのある存在です。植木としてのヘナは刈り取らないので2~3メートルの高さがあります。一方、染毛料のために栽培されているヘナは毎年収穫の時期に刈り取ってしまうので一番大きいときでも日本の茶畑程度の大きさです。収穫の際にはヘナの根元から切ってしまいます。しかし、ヘナはとても生命力が強く、しばらくすると地中に残った根から再び新芽が出ます。

この健康的に育ったヘナで健やかなヘナライフをお楽しみください。